早稲田大学 理工学部 傾向対策解答解説 2019

早稲田大学 理工学部 傾向対策解答解説 2019

早稲田大学 理工学部 傾向対策解答解説 2019

早稲田大学 理工学部 傾向対策解答解説 2019

早稲田大学理工学部の英語過去問2019年の解答・解説・全訳です。早稲田大学の基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部は、同一日時同一試験です。受験生の入試対策のためにプロ家庭教師が出題傾向を分析実況します。


【英語の試験構成 長文3本+文法1本】


早稲田大学理工学部の英語の試験構成は、伝統的に長文読解3問+文法2本で安定しています。読解力と文法力がそれぞれ区別して評価される試験です。問題数は少なめで、先に文法問題を仕上げてから、読解問題に取り組むのが定石です。


【英語の出典 科学技術(テクノロジー)系大半】


早稲田大学理工学部の英語の出典は、科学技術(テクノロジー)についての文章が大半です。理系受験者は、日本語の科学用語はすでに理解しているはずなので、合わせて英語訳を積極的に覚えておきたいです。


【英語で数学】


早稲田大学理工学部では、例年、英語で数学の問題が出題されます。過去問を解いて、数学は英語でどのように表現されるのか、なれておきましょう。


【ほぼマークシート 英作文とリスニングなし】


早稲田大学理工学部の解答は、マークシートのみで、英作文対策やリスニング対策は必要ありません。



【プロ家庭教師 理工学部対策講座】


早稲田大学理工学部(基幹理工+創造理工+先進理工)への合格対策カリキュラムをプロ家庭教師に指導依頼できます。



【大学】

早稲田大学

【学部】

:理工学部(基幹理工+創造理工+先進理工)

【試験日程】

:02月16日

【試験会場】

:早稲田試験場・西早稲田試験場・戸山試験場から指定される

【募集定員】

:935名

【志願者数】

:12000+名

【試験配点】

:120点/360点満点

【試験時間】

:90分

【検定料金】

:35000円

【必要単語】

:5000+語

【出題形式】

:適語補充+文章理解+英作文

【解答形式】

:記号選択(マークシート)+記述

【出題分野】

:科学技術 技術経営 環境問題


【問題】

2019年 問題

【形式】

:適語補充+文章理解

【表題】

:多元知能理論 理論と実践の新たな地平 Multiple Intelligences New Horizons in Theory and Practice

【作者】

:ハワード・ガードナー Howard Gardner

【対策】

:説明文。長文を読み進めながら適語補充し、まとめて内容理解が問われます。長文では、異なる3つの文章が連続し、それぞれの異なる視点からの情報分析が要求されます。内容は、知性とはなにであるのか、知性はどのように測定されるのか、知性はどのように脳科学で説明されるのかです。なお、理工学部といえども、自然科学分野だけではなく、このように人文科学との境界からの出題があることに注意しましょう。

【用語】

:知能 理性 直観

【目安時間】

:30分


【問題】

2019年 問題

【形式】

:適語補充

【表題】

:今日は明日に何を借りているのか What does today owe tomorrow.

【作者】

:ジャスティン・ジリス Justin Gillis

【対策】

:随筆文。長文を読み進めながら適語補充します。文章理解の設問はなく、全体を文法問題として考えた方が良いでしょう。内容は、数学の入門書で、英語で数学の用語を理解できていると、文章が読みやすくみなります。理工学部受験者は、数学・理科の用語が、英語でどのように表現されるかを学んでおくことが有効でしょう。

【用語】

:地球温暖化 世代間格差 費用効果

【目安時間】

:10分


【問題】

2019年 問題

【形式】

:適語補充

【表題】

:インターネットの規制と検閲 Internet Regulation and Censorship.

【作者】

:アラン・ジリス Alan Gillies

【対策】

:説明文。長文を読み進めながら適語補充と文章の順序を解答します。内容は、インターネットの規制と記憶理論です。情報科学の用語を英語で理解しておくと読みやすいでしょう。

【用語】

:インターネットの規制 検閲 マインドフルネス

【目安時間】

:20分


【問題】

2019年 問題

【形式】

:適語補充+文章理解

【表題】

:非正規論理学の実務手法 Informal Logic A PragmaticApproach

【作者】

:ダグラス・ウォルトン Douglas Walton

【対策】

:説明文。長文を読み進めながら適語補充と文章の順序を解答します。早稲田理工学部では、英語での数学能力が求められます。本年度は、フェルマーの最終定理と、数学的帰納法が題材です。どちらも高校数学を終えていれば、理解できる内容ですが、英語ではどのように数式を立てるのか、対策しておくとよいでしょう。

【用語】

:無知の知 論理学 フェルマーの最終定理

【目安時間】

:15分


【問題】

2019年 問題

【形式】

:適語補充

【表題】

:ー

【作者】

:ー

【対策】

:適語補充。文章を読みながら空欄にふさわしい語句を補充します。特殊な形式で、英英辞典での語句定義に慣れが必要です。

【用語】

:英英辞典 語句定義

【目安時間】

:15分

共有です。クリックでシェアできますよ。


目次です。クリックで移動できますよ。

---

スポンサーさん

---

似ている記事
スポンサーさん