落窪物語(おちくぼものがたり) 原文現代文解説

落窪物語(おちくぼものがたり) 原文現代文解説

落窪物語(おちくぼものがたり) 原文現代文解説

落窪物語(おちくぼものがたり) 原文現代文解説

出典作品落窪物語 (おちくぼものがたり) 
作品別名:日本最古のままいじめ物語 シンデレラ型物語
作者編者:不詳 平安貴族の宮廷女官という説有
成立時代:平安時代  藤原摂関期
作品形式:恋愛物語 (れんあいものがたり)
出典紹介:落窪物語は、平安時代の物語で、作者は不明です。落窪物語は、恋愛物語で、不幸な女性が恋愛を通じて変化していきます。落窪物語は、源氏物語へ、物語の原型を提供することになりました。わかりやすく言えば、落窪物語は源氏物語の元ネタに位置づけられます。文体は、仮名と漢字が用いられています。難易度は、上級です。古文文法を敬語法まで学び終えた生徒におすすめです。日本の大学受験では、まれに出題されますが、枕草子源氏物語よりは頻度が少ないです。
魅力要素:感性・生活・服飾・儀式・恋愛・仏教
出題頻度:C

スポンサーさん

落窪物語 一問一答 背景世界観解説

問題:落窪物語の、落窪とは何ですか?
解答:落窪とは「床が落ちてくぼんだ場所」のことで、転じて、主人公の不幸なきょうぐうを意味しています。もちろん、主人公がずっと不幸なままでは物語が面白くならないので、最後には、しっかりと主人公が逆転します。

問題:落窪物語で、継子物語とはどういう意味ですか?
解答:継子物語(ままこものがたり けいしものがたり)とは、物語るいけいの1つで、義母からいじめれる物語のことです。親族からいじめられる女性が、その美貌によってこうと結ばれ、幸福になるという物語は、落窪物語に限らず、世界中に存在し、いわゆるシンデレラ型物語と呼ばれています。

問題:落窪物語は、どのような世界観を持つのですか?
解答:落窪物語の世界観は、宮廷恋愛(きゅうていれんあい)です。落窪物語より前にも、古典日本語によって執筆された恋愛物語はあります。例えば、伊勢物語や竹取物語がありますが、主人公はきゅうていがいでも活躍します。対して、落窪物語は、きゅうていないで活躍し、貴族階級の文化生活・人間関係などが、色濃く反映されています。
その背景には、藤原一族の摂関政治があります。藤原一族は、冷泉天皇や一条天皇のこうきゅうを押さえ、えいを極めました。落窪物語の世界観は、現実世界の権力の動きと、無縁ではありません。むしろ、現実世界の恋愛が、物語世界の恋愛へ影響を与えて、落窪物語が執筆されたとも考えられます。

095段 典薬助 落窪物語原文現代文

古文::翁、袖をかづきて、惑ひ入るに、さと寄りて、一足づつ蹴る。
仮名::おきな、そでをかづきて、まどひはいるに、さとよりて、ひとあしづつける。
現代::(典薬助の)おじいさんは、袖を持ち上げて、戸惑いながら入るところに、さっと寄って、一足づつ蹴る。

落窪物語 原文現代文解説 探究資料

科目別 By Subject

古典古文  高校受験国語古典カリキュラム

古典古文  大学受験古典古文カリキュラム

単元別 By Section

古典古文  古文単語帳

古典古文  古典古文文法(文語)

古典古文  古典古文作品読解

対象別 By Curriculum

中学受験生(小学4年+小学5年+小学6年)
高校受験生(中学1年+中学2年+中学3年)
大学受験生(国公立高校1年生+高校2年生+高校3年生+私立中高一貫校生)
大学生+社会人(古典日本語や東洋文化を学びたい生徒)


プロ家庭教師の古典古文教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。オンライン学習用で、生徒・保護者・教員・家庭教師のために、無料ダウンロードを提供します。

似ている記事
スポンサーさん