コロン(colon :)の使い方 説明と枚挙

コロン(colon :)の使い方 説明と枚挙

コロン(colon :)の使い方 説明と枚挙

コロン(colon :)の使い方 説明と枚挙

コロン(colon :)とは、英語の約物(punctuation)の1つで、等しい関係を意味します。コロンの使い方として、「説明のコロン」と「枚挙のコロン」の2種類を押さえましょう。


【英作文 コロン(colon) 用語辞典】


用語:
英語:colon
発音:コロン
別名:コロン記号 / 約物やくもの / パンクチュエーション
音声:



解説:コロンの使い方として、まず押さえておきたいのは、「説明のコロン」と「枚挙まいきょのコロン」です。


【説明のコロン 例文1】


説明のコロンとは、難しい言葉を、簡単な言葉へと、言い換えする場合に用います。

例文:His name is Momotaro: the boy born from a peach.

日文:彼の名前は、桃太郎です。桃から生まれた男の子です。

解説:説明のコロンは、前の言葉を、後の言葉で説明する場合に、用います。ここでは、前の言葉「Momotaro」を、後の言葉「the boy born from a peach」が、説明しています。



【説明のコロン 例文2】


例文:Momotaro carries delicious food: Kibi Dango.

日文:桃太郎は、おいしい食べものを、持ち歩きます。吉備きび団子です。

解説:説明のコロンは、前の言葉を、後の言葉で説明する場合に、用います。ここでは、前の言葉「delicious food」を、後の言葉「Kibi Dango」が、説明しています。

説明のコロンを使うと、「言い換え」が簡単にできていますね。説明のコロンは、英語で explanatory colon とも呼ばれます。




【枚挙のコロン 例文1】


枚挙まいきょのコロンとは、具体例を1つ1つげていく場合に用います。

例文:Momotaro becomes friends with three animals: the dog, monkey, and pheasant.

日文:桃太郎は、三匹の動物たちと、友達になります。犬、猿、きじです。

解説:枚挙のコロンは、前の言葉の具体例を、後の言葉で挙げていきます。ここでは、前の言葉「three animals」の具体例を、後の言葉「the dog, monkey, and pheasant」で、挙げています。



【枚挙のコロン 例文2】


例文:Monsters lived in Onigashima: the red Oni and blue Oni.

日文:鬼ヶ島には、化物が、暮らしていました。赤鬼と青鬼です。

解説:枚挙のコロンは、前の言葉の具体例を、後の言葉で挙げていきます。ここでは、前の言葉「Two monsters」の具体例を、後の言葉「the red Oni and blue Oni」で、挙げています。

枚挙のコロンは、英語で list colon とも呼ばれます。



プロ家庭教師の英語教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。


【科目】


高校受験英語大学受験英語


【領域】


英語作文(えいごさくぶん)+ライティング


【対応カリキュラム】


公立中学英語カリキュラム+高校受験英語カリキュラム
公立高校英語カリキュラム+大学受験カリキュラム
実用英語技能検定(英検)


【対象生徒】


高校受験生(中学1年+中学2年+中学3年)
大学受験生(国公立高校生+私立中高一貫校生)


コロン(colon :)の使い方 まとめ



【コロン(colon :)の使い方 まとめ】


用法効果別名
説明のコロン詳しく説明するexplain colon
枚挙のコロン具体例を挙げていくlist colon
台詞のコロン人物の台詞を書くspeech colon
副題のコロン題名を整理するtitle colon

コロン(colon :)の使い方 説明のコロン



【説明のコロン 例文1】


説明のコロンとは、難しい言葉を、簡単な言葉へと、言い換えする場合に用います。

例文:His name is Momotaro: the boy born from a peach.

日文:彼の名前は、桃太郎です。桃から生まれた男の子です。

解説:説明のコロンは、前の言葉を、後の言葉で説明する場合に、用います。ここでは、前の言葉「Momotaro」を、後の言葉「the boy born from a peach」が、説明しています。



【説明のコロン 例文2】


例文:Momotaro carries delicious food: Kibi Dango.

日文:桃太郎は、おいしい食べものを、持ち歩きます。吉備きび団子です。

解説:説明のコロンは、前の言葉を、後の言葉で説明する場合に、用います。ここでは、前の言葉「delicious food」を、後の言葉「Kibi Dango」が、説明しています。

説明のコロンを使うと、「言い換え」が簡単にできていますね。説明のコロンは、英語で explanatory colon とも呼ばれます。



【説明のコロン 例文3】


例文:You know what Natto is: Japanese fermented soybeans.

日文:あなたは納豆がどのようなものか知っていますね。日本製の発酵大豆のことです。

解説:説明のコロンは、前の言葉を、後の言葉で説明する場合に、用います。ここでは、前の言葉「what Natto is」を、後の言葉「Japanese fermented soybeans」が、説明しています。

説明のコロンを使うと、「固有名詞」をさらに詳しく説明できますね。


コロン(colon :)の使い方 枚挙のコロン



【枚挙のコロン 例文1】


枚挙まいきょのコロンとは、具体例を1つ1つげていく場合に用います。

例文:Momotaro becomes friends with three animals: the dog, monkey, and pheasant.

日文:桃太郎は、三匹の動物たちと、友達になります。犬、猿、きじです。

解説:枚挙のコロンは、前の言葉の具体例を、後の言葉で挙げていきます。ここでは、前の言葉「three animals」の具体例を、後の言葉「the dog, monkey, and pheasant」で、挙げています。



【枚挙のコロン 例文2】


例文:Monsters lived in Onigashima: the red Oni and blue Oni.

日文:鬼ヶ島には、化物が、暮らしていました。赤鬼と青鬼です。

解説:枚挙のコロンは、前の言葉の具体例を、後の言葉で挙げていきます。ここでは、前の言葉「Two monsters」の具体例を、後の言葉「the red Oni and blue Oni」で、挙げています。

枚挙のコロンは、英語で list colon とも呼ばれます。



【枚挙のコロン 例文3】


例文:Japan has many soybean products: Natto, Miso, Shoyu, and Tofu.

日文:日本には、たくさんの大豆製品があります。納豆、味噌、醤油、そして豆腐。

解説:枚挙のコロンは、前の言葉の具体例を、後の言葉で挙げていきます。ここでは、前の言葉「many soybean products」の具体例を、後の言葉「Natto, Miso, Shoyu, and Tofu」で、挙げています。

枚挙のコロンを使うと、物事を一覧にして、伝えることができます。


コロン(colon :)の使い方 台詞のコロン


【台詞のコロン 例文1】


せりのコロンとは、登場人物の台詞を表現したい場合に、用います。

例文:

Momotaro: I will go to Onigashima. Do you come with me?
Dog: Yes, of course.
Monkey: Yes, it sounds interesting.

日文:

桃太郎: 私は鬼ヶ島に向かうつもりです。私と一緒に行きますか?
犬: はい、もちろんです。
猿: うん、面白そうだ。

解説:台詞のコロンは、左側に登場人物を、右側に台詞を、書きます。ここでは、左側に「Momotaro」を書き、右側に「I will go to Onigashima. Do you come with me?」と台詞を書いています。



【台詞のコロン 例文2】


例文:

Wizard: Which is your ax? A gold ax or a silver ax?
Woodsman: I dropped my iron ax.

日文:

魔法使い: あなたの斧は、どちらですか。金の斧ですか、それとも、銀の斧ですか。
木こり: 私は、鉄の斧を、落としました。

解説:台詞のコロンは、左側に登場人物を、右側に台詞を、書きます。ここでは、左側に「Wizard」を書き、右側に「Which is your ax? a gold ax or a silver ax?」と台詞を書いています。

台詞のコロンを使うと、物語や脚本が、簡単に書けますね。

高校受験や大学受験の英語では、会話文の問題に、台詞のコロンが使われています。


コロン(colon :)の使い方 副題のコロン


【副題のコロン 例文1】


副題ふくだいのコロンとは、題名に加えて、副題がある場合に、用います。

例文:

Arabian Night: Aladdin’s Wonderful Lamp

日文:

アラビアンナイト: アラジンの魔法のランプ

解説:副題のコロンは、左側に題名を、右側に副題を、書きます。ここでは、左側に「Arabian Night」を書き、右側に「Aladdin’s Wonderful Lamp」と副題を書いています。



【副題のコロン 例文2】


例文:

Tales Of Genji: Chapter Of Kiritsubo

日文:

源氏物語: 桐壷の段

解説:副題のコロンは、左側に題名を、右側に副題を、書きます。ここでは、左側に「Tales Of Genji」を書き、右側に「Chapter Of Kiritsubo」と副題を書いています。

副題のコロンを使うと、題名をすっきりと書けます。

副題のコロンは、目次や一覧などで、文字数を節約したい場合に使われています。


似ている記事
スポンサーさん