ミッション系(みっしょんけい) キリスト教

ミッション系(みっしょんけい) キリスト教

ミッション系(みっしょんけい) キリスト教

ミッション系(みっしょんけい) キリスト教

ミッション系(みっしょんけい)とは、中学受験用語の1つで、私立中学校のうち、キリスト教団体が創立に携わった学校を指します。カリキュラムには、キリスト教文化の学習が含まれ、聖書の時間があります。語源となる英語 mission は「使命」や「宣教」という意味があります。ミッション系の学校は、さらにプロテスタント系とカトリック系に分かれています。

用語ミッション系
英語:Mission School Christian School
別名:ミッション 教会系(きょうかいけい)
解説:ミッション系とは、中学受験用語の1つで、私立中学校のうち、キリスト教団体が創立に携わった学校を指します。


【ミッション系 カリキュラム】


ミッション系の中学校のカリキュラムには、キリスト教文化の学習が含まれ、聖書の時間があります。語源となる英語 mission は「使命」や「宣教」という意味があります。

また、生徒だけではなく、保護者向けに聖書講座を提供している学校もあります。


【ミッション系 宗教教育】


日本国憲法第20条では、宗教教育を禁止しています。キリスト教に限らず、仏教や神道なども含めて、公教育では宗教教育を実施できないので、宗教教育を受けたい場合は、私立学校を選択することになります。


【ミッション系 背景】


ミッション系の学校の歴史は古く、1868年の明治維新前後と、1945年の第二次世界大戦後に、多くが設立されています。

ミッション系の学校の創立者によって、プロテスタント系とカトリック系に分かれています。例えば、学校法人青山学院(青山学院大学や青山学院中等部を運営)はプロテスタント系ですが、学校法人上智学園(上智大学や栄光学園中学を運営)はカトリック系です。


【ミッション系 インターナショナルスクールとの違い】


ミッション系とインターナショナルスクールのわかりやすい違いは、高校卒業資格が取得できるかどうかです。

日本の私立学校は、都道府県の知事が監督しており、ミッション系は、学校教育法の一条校(いちじょうこう)として認定されています。学習指導要領にも対応し、日本の学校制度の卒業資格が取得できます。つまり、ミッション系の中学から高校へ進学し、高校を卒業すれば、日本の大学の受験資格を取得できることになります。

反対に、いわゆる「インターナショナルスクール」は、学校教育法の一条校ではありません。したがって、日本の高校卒業資格は取得できず、海外大学への進学に最適化されています。インターナショナルスクールから日本の大学を受験する場合は、留学生枠や国際バカロレアなどを利用することになります。

まとめると、ミッション系とは、「日本の学習指導要領の中で、宗教教育も実施する私立学校」となります。対して、インターナショナルスクールとは、「日本の中にある外国の学校」となります。

スポンサーさん

ミッション系私立中学 関東首都圏 データ


【ミッション系私立中学 関東首都圏 データ】


学校名宗教宗派管轄
雙葉中学校カトリック東京都
青山学院中学校プロテスタント東京都
女子学院中学校プロテスタント東京都
東洋英和中学校プロテスタント東京都
恵泉女学園中学校プロテスタント東京都
立教池袋中学校プロテスタント東京都
立教女学院中学校プロテスタント東京都
栄光学園中学校カトリック神奈川県
カリタス女子中学校カトリック神奈川県
サレジオ学院中学校カトリック神奈川県
湘南白百合中学校カトリック神奈川県
聖光学院中学校カトリック神奈川県
清泉女学院中学校カトリック神奈川県
横浜雙葉中学校カトリック神奈川県
青山学院横浜英和中学校プロテスタント神奈川県
フェリス女学院中学校プロテスタント神奈川県
横浜共立中学校プロテスタント神奈川県
横浜女学院中学校プロテスタント神奈川県
立教新座中学校プロテスタント埼玉県
青山学院浦和ルーテル学院中学校プロテスタント埼玉県

ミッション系 参考文献


【ミッション系 参考文献】


保護者教員向け > 中学受験制度 > 用語まとめ

生徒児童向け > 中学受験 > 中学受験講座


指導歴10年以上のプロ家庭教師が、重要語句の日本語・読み方・英語訳・別名・解説などをまとめています。

スポンサーさん