HTMLの歴史 ウェブの基本言語

HTMLの歴史 ウェブの基本言語

HTMLの歴史 ウェブの基本言語

HTMLの歴史 ウェブの基本言語



【HTML ウェブの基本言語 情報科学用語集】


用語:HTML
英語:Hyper Text Markup Language
別名:エイチティーエムエル・フロントエンド言語
解説:HTMLとは、ウェブサイトを制作するための、言語です。




【HTML 基本形 例】


<!DOCTYPE html>
<head>
<meta charset="utf-8">
</head>
<body>
<div>
<h3>基本</h3>
<p>はじめてのHTML</p>
</div>
</body>
</html>




【HTML 基本形 表示】




基本


はじめてのHTML







【HTML 基本形 解説】


HTMLでは、タグを用いて、ウェブサイトを作成します。

HTMLタグは <  > で囲まれています。

HTMLタグは、ウェブブラウザによって読まれ、人間にわかりやすく表示されます。

HTMLタグには、以下のように、意味が定義されています。


【HTML 基本形 意味】


HTMLタグ意味
<!DOCTYPE html>htmlで記述する
<head>headの始まり
<meta charset="utf-8">文字コードはutf-8
</head>headの終わり
<body>bodyの始まり
<div>divの始まり
<h3>h3の始まり
基本見出しの文章
</h3>h3の終わり
<p>pの始まり
はじめてのHTML文章
</p>pの終わり
<div>divの終わり
</body>bodyの終わり
</html>htmlの終わり





【HTML 歴史】


年代HTML仕様
1989HTML 1.0
1995HTML 2.0RFC1866
1998HTML 4.0html401
2014HTML 5.0html5







ウェブ(Web)と情報科学(Computer Science)の用語集です。重要語句の日本語訳・英語訳・別名・解説をまとめています。


スポンサーさん

HTML タグまとめ



【HTML タグまとめ】


HTMLでは、タグを用いて、ウェブサイトを作成します。

HTMLタグは <  > で囲まれています。

HTMLタグは、ウェブブラウザによって読まれ、人間にわかりやすく表示されます。

よく利用するHTMLタグは、以下です。

文章構造のメタデータ
HTMLタグ意味
<head>
<title>
<base>
<link>
<meta>
<style>
文章構造を規定する
HTMLタグ意味
<body>
<article>
<section>
<nav>
<aside>
<h1>
<h2>
<h3>
<h4>
<h5>
<h6>
<hgroup>
<header>
<footer>
<address>
<p>
<hr>
<pre>
<blockquote>
<ol>
<ul>
<menu>
<li>
<dl>
<dt>
<dd>
<figure>
<figcaption>
<main>
<div>
文章に意味を追加する
HTMLタグ意味
<a>
<em>
<strong>
<small>
<s>
<cite>
<q>
<dfn>
<abbr>
<ruby>
<rt>
<rp>
<data>
<time>
<code>
<var>
<samp>
<kbd>
<sub and sup>s
<i>
<b>
<u>
<mark>
<bdi>
<bdo>
<span>
<wbr>


HTML 地位



【HTML 地位】


地位名称
旅行WWW
資源HTML
乗物HTTP
住所URL
道路TCPIP



HTMLの歴史 用語集



【hreflangタグ 多言語対応+多地域対応 参考文献】


用語:HTML
英語:Hyper Text Markup Language
別名:エイチティーエムエル・フロントエンド言語
解説:HTMLとは、ウェブサイトを制作するための、言語です。



用語:HTTP
英語:Hyper Text Transfer Protocol
別名:エイチティーティーピー・ブラウザ通信
解説:HTTPとは、ウェブサイトを表示するための、通信技術です。



用語:URL
英語:Uniform Resource Locator
別名:ユーアールエル・パス・ウェブアドレス・
解説:URLとは、インターネットの住所とも呼ばれ、ウェブサイトを指定するために用います。URLには、2つと同じもののない、唯一性が求められれます。



用語:IETF
英語:Internet Engineering Task Force
別名:アイイーティーエフ
解説:IETFとは、インターネットの標準化団体で、ティム・バーナーズ・リーさんにより、1986年に創設されました。W3Cの実績として、TCPIPの標準化があります。



用語:W3C
英語:World Wide Web Consortium
別名:ダブリューサンシー・ダブリュースリーシー
解説:W3Cとは、インターネットの標準化団体で、ティム・バーナーズ・リーさんにより、1994年に創設されました。W3Cの実績として、HTML・HTTPの標準化があります。



用語:WebRTC
英語:Web Real-Time Communications
別名:ウェブアールティーシー・Voice and video over IP
解説:WebRTCとは、音声映像についての、インターネットの標準です。2021年に標準化されました。WEBRTCは、JavaScriptを用います。



似ている記事
LAN
NIC
URL
WAN
スポンサーさん