文学賞(ぶんがくしょう) 新人用と大御所用

文学賞(ぶんがくしょう) 新人用と大御所用

文学賞(ぶんがくしょう) 新人用と大御所用

文学賞(ぶんがくしょう) 新人用と大御所用

用語:文学賞(ぶんがくしょう)
意味:文学賞とは、優れた日本語作品をひょうしょうするせいです。文学賞には、しんじんとうりゅうもんとなる文学賞と、ながねんぎょうせきひょうする文学賞の2種類があります。文学賞のたす役割は、しんじんはっくつはんばいそくしん(マーケティング)・さくひんかくづけなどです。
語感:どちらも かため やわらかめ
音声:



解説:

賞名主催伝統解説
あくたがわしょう文藝春秋社1935年純文学の賞
なおしょう文藝春秋社1935年娯楽小説(エンタメ)の賞
ほんたいしょう本屋大賞実行委員会2004年書店員が選ぶ文学賞

語源:文学賞のげんは、「文学のけんしょう」で、読書習慣のきゅうとともに増えていきました。
類義:文学コンテクスト 文章コンテスト けんしょう
英語:ブックプライズ(book prize)

スポンサーさん

文学賞(ぶんがくしょう) まとめ

賞名:あくたがわしょう
主催:ぶんげいしゅんじゅうしゃ
伝統:1935年 第1回
解説:じゅんぶんがくの賞です。名前の由来は、短編小説の名手であるあくたがわりゅうすけです。
URL:https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/

賞名:なおしょう
主催:ぶんげいしゅんじゅうしゃ
伝統:1935年 第1回
解説:らくしょうせつ(エンタメ)の賞です。名前の由来は、小説家のなおさんじゅうです。
URL:https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/

賞名:ほんたいしょう
主催:本屋大賞実行委員会
伝統:2004年 第1回
解説:書店員が選ぶ一番売りたい本、読んで面白かった本が投票によってせんしゅつされます。書店が主催する文学賞で、出版社がしゅさいする文学賞ではありません。
URL:https://www.hontai.or.jp/

文学賞(ぶんがくしょう) 参考文献


【科目 かもく】


国語 > 中学受験カリキュラム

国語 > 高校受験カリキュラム


【単元 たんげん】


国語 > ことば > 用語集


【対象 たいしょう】


中学受験生(小学4年+小学5年+小学6年)
高校受験生(中学1年+中学2年+中学3年)
大学受験生(国公立高校生+私立中高一貫校生)
大学生+社会人(基礎からやり直したい生徒)


プロ家庭教師の日本語教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。オンライン学習用で、生徒・保護者・教員・家庭教師のために、無料ダウンロードを提供します。

スポンサーさん