用語:Character set
日文:文字集合(もじしゅうごう)
別名:キャラクターセット キャラクター集合 キャラ集合 文字セット
韓語:문자집합 ムンチャチムパム
繁体:字符集 zìfújí zi4fu2ji2
簡体:字符集 zìfújí zi4fu2ji2
意味:文字集合とは、コンピューターで文字を扱うための仕様です。最も身近な文字集合は「ひらがな」と「カタカナ」です。文字「あ」は、文字集合「ひらがな」に所属し、文字「イ」は、文字集合「カタカナ」に所属しています。アルファベット「A」は文字集合「ラテン文字」に所属しています。文字集合は、人間と人間、つまり人間同士で約束さえすれば、成立します。
コンピューターで文字集合を扱う技術については、コンピューターの黎明期から、提案はされていました。しかし、漢字の統一が難しかったように、コンピューターの文字集合の統一も難しかったようで、20世紀にはいくつも技術が乱立し、利用者は不便を感じていました。
現代のコンピューター技術に影響を与えている文字集合として、1963年にアスキー(ASCII)が提案され、ラテン文字の文字集合が使いやすくなりました。日本語については、1985年にEUC-JPという文字集合が提案されています。1991年に提案されたユニコード(Unicode)は、多言語対応を目指した文字集合で、ウェブの世界標準になっています。
文字集合 キャラクターセット まとめ:
年代 | 内容 | 団体 |
---|---|---|
1963(昭和38) | ASCII | ANSI |
1985(昭和60) | EUC-JP | AT&T |
1991(平成03) | unicode 1.0 | Unicode Consortium |