etc/skelとは 基礎入門解説>Linux>情報科学

この記事 > Linux > 情報科学
作成 更新

Linux etc/skel


意味etc/skel(エトシースケル)とは、Linux(リナックスOS)の有名なファイルディレクトリの1つで、ユーザーの設定ファイルなどが置かれます。
解説etc/skelディレクトリは、リナックス系OSに共通するファイルディレクトリで、FHS(Filesystem Hierarchy Standard)という規格に準拠しています。
etcディレクトリには、テキスト形式の設定ファイルがまとめてあります。そのうち、etc/skelディレクトリには

.bash_logout
.bashrc
.profile
などのファイルが置かれます。これらのファイルはユーザーごとに設定するファイルなので、全体に設定するファイルとは区別しています。
/etc/skelディレクトリ 新規ユーザーのひな型
CentOSやUbuntuでは、/etc/skelディレクトリは、新規ユーザーのためのひな型になっています。/etc/skel 以下にディレクトリを作成しておくと、新規ユーザーが追加された場合に、homeディレクトリの下へ、同じ構成のディレクトリが自動で作成されます。パーミッションも、設定しておけば継承されます。
skel=skelton スケルトンディレクトリ
skelはskelton(スケルトン)の省略で、「骨組み」や「骨格」などと日本語訳できます。
多言語対応
日本語etc/skel ひらがな えとしーすける カタカナ エトシースケル
英語etc/skel
探究資料

全文を読む


Django

Github

Python

Nginx

Windows

Linux

PostgreSQL

ウェブ

プログラミング

中学受験講座

高校受験講座

大学受験講座

社会人講座