やわらかく殴る閃光芒種かな 芒種が季語>俳句>日本語

この記事 > 俳句 > 日本語
作成 更新

None


俳句:

やわらかく 殴る閃光 芒種かな

読上:


仮名:

やわらかく なぐるせんこう ぼうしゅかな

羅馬:

Yawarakaku Naguru senkou Boushu kana

季語:

夏の季語 6月の季語 芒種

季節:

初夏 太陽黄経75度

太陽暦:

06月05日から06月07日

意味:

芒種とは、季節の変わり目で、二十四節気(にじゅうしせっき)の1つです。立春から数えて、9番目の節気です。芒種は小満(しょうまん)の後におとずれ、穀物を植える季節になります。

解説 漢字の芒:

漢字のは、稲科植物(いねかしょくぶつ)の穂先(ほさき)を意味します。剣(つるぎ)のように突き出す姿が特徴です。音読みで「ぼう」、訓読みで「のぎ」と読みます。日本の学校で学習する禾偏(のぎへん)と共通の祖先を持つ漢字です。

解説 漢字の種:

漢字のは、植物の種(たね)を意味します。

解説 芒種:


芒種とは、穂先の出た作物=芒を、たねきする季節という意味です。わかりやすく言えば、芒種とは「田畑に作物を植える季節」のことです。
アジア大陸では、特に稲科植物である稲米(とうまい)を植える目安にしています。
日本列島では、芒種の季節は、梅雨入りし、降水量が増えていきます。

世界観:


芒種の世界観では「開放・成長・広い世界・隠れた力の発揮」などの題材が、まずは思い浮かびます。
入門者は、植物に限定されずに、身の回りで「開放感のあるもの」や「成長途上にあるもの」を探すと良いでしょう。

文字数:


芒種(ぼうしゅ)は4音なので、音読のリズムを整えるために、初夏(しょか)の3音で、季語を代用できます。音読のひびきが気に入らない場合は、調整するとよいでしょう。

芒種の次の節気は:


芒種は夏の3番目の季語で、次の節気は、夏至(げし)となり、夏にいたります。黄経75度は、黄経90度へと、季節がめぐります。

対義語 反対の意味の言葉:

収穫(しゅうかく) 実り(みのり)

類義語 似た意味の言葉:

ボース

関連季語:

初夏(しょか) 梅雨入り(つゆいり) 入梅(いりづゆ)

没作:


マンションの窓や芒種の山一つ
キーボード置いて芒種の山一つ
暁に揺れる芒種の山一つ
首伸ばす芒種の月の光へと
柔らかく殴る陽だまり芒種かな
柔らかく殴る陽光芒種かな
柔らかく殴る閃光芒種かな
やわらかく殴る閃光芒種かな
幅広く白い稲妻芒種かな
稲妻を大地に埋める芒種かな
稲妻のやさしく堕ちる芒種かな
衛星の電波を探す芒種かな
天空の声を検索芒種かな
ざわざわと芒種の山へ行く二人
ざわざわと芒種の山へ四輪車
ざわざわと芒種の山へ重機械

解題:


英俳:


I hit you
With soft sunlight
The grain throw

読上:


多言語対応:


日本語:

芒種 ひらがな ぼうしゅ カタカナ ボウシュ ヘボン式ローマ字 boushu 訓令式ローマ字 bousyu

韓国語:

한글 망종 발음 망종 RR2000 mangjong MR1937 mangchong 히라가나 まんちょん 가타가나 マンチョン

中国語:

繁体 芒種 簡体 芒种 拼音 mángzhòng mang2zhong4 Latin mangzhong 平假名 まんじょん 片假名 マンジョン

英語:

Grain throw Ear of grain hiragana ぐれいんすろー katakana グレインスロー

探究資料:


夏井いつき(なついいつき). 夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業. 2018.

藤田湘子(ふじたしょうし). 20週俳句入門. 2013.

Blyth, Reginald Horace. Haiku Volume I Eastern Culture. 1966.

Suzuki, Teitaro Daisetsu (鈴木貞太郎大拙). Selected Works of D.T. Suzuki, Volume I: Zen. 2014.

全文を読む


俳句

Nihongo Dictionary

中学受験講座

高校受験講座

大学受験講座

社会人講座