内裏(だいり) 天皇御所 意味解説>古文単語>古文

この記事 > 古文単語 > 古文
作成 更新

内裏(だいり) 天皇御所 意味解説


単語:内裏
かな:だいり
意味:内裏(だいり)とは、古典世界において、平安京の天皇の住まう御所(ごしょ)を指します。現代世界では、天皇御所は、東京と京都にあります。内裏(だいり)の別名として内(うち)・皇宮(こうぐう)なども用いられています。



【内裏と平安京】


内裏は、皇族の公的職務と私的生活が一体化した空間です。内裏に、行政官庁を加えて、大内裏(だいだいり)と呼びます。大内裏に一条から七条までの市町を加えて、京(きょう)と呼びます。

単語かな区画
内裏だいり天皇御所
大内裏だいだいり天皇御所+行政官庁
平安京へいあんきょう天皇御所+行政官庁+市町




古典世界の言語・文化・慣習・制度を学ぶことで、古文作品の奥深さを楽しみましょう。

プロ家庭教師の古文教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。

全文を読む


古文単語

古文文法

古文作品

古文人物

過去問

中学受験講座

高校受験講座

大学受験講座

社会人講座