敬語法 敬語名詞(けいごめいし)>古文文法>古文

この記事 > 古文文法 > 古文
作成 更新

敬語法 敬語名詞(けいごめいし)


古典文法の敬語法で、敬語名詞(けいごめいし)の解説です。敬語名詞の種類・意味を、学習します。

敬語名詞とは、名詞そのものに、敬意が表現され、大切な存在であると暗示します。敬語名詞は、敬称(けいしょう)とも呼ばれます。

例えば、敬語名詞「上達部(かんだちめ)」は、従三位以上の貴族を意味し、文章中で敬意を払うべき存在として描かれます。

例えば、敬語名詞「中宮(ちゅうぐう)」は、帝の妃を意味し、文章中で敬意を払うべき存在として描かれます。


古文では、同じ文章内で、敬語は統一して用いられます。敬語名詞を用いる対象には、同じように、敬語動詞や敬語補助動詞も用います。文章の途中で、いきなり敬語が用いられたり、いきなり用いられなくなったりはしません。



【古文 敬語名詞 まとめ】


位階敬称かな解説
皇族大王おおきみ奈良時代以前の天皇
皇族みかど天皇
皇族太上天皇たいじょうてんのう上皇のこと
皇族皇太子こうたいし皇位継承者の第一位
皇族親王しんおう男性の皇位継承者
皇族内親王ないしんおう女性の皇位継承者
後宮中宮ちゅうぐう帝の妃
後宮皇后こうごう帝の妃
貴族朝臣あそん貴族の第一位
貴族大臣おとど
貴族公卿くぎょう従三位以上の貴族
貴族上達部かんだちめ従三位以上の貴族
貴族あて貴族のこと
貴族殿との貴族のこと
貴族かみ国司のこと
貴族つかさ役人のこと
神職神仏しんふつ神や仏のこと
神職禰宜ねぎ神主のこと
神職斎宮さいぐう巫女のこと
空間みやこ国の中心のこと
空間きょう都市のこと
空間内裏うち天皇のお住い
空間御幸みゆき天皇のご旅行先


敬語の対象は、皇族・後宮・貴族・神職・空間があります。




プロ家庭教師の古文教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。


【科目】


古文(古典)


【領域】


古文文法(こぶんぶんぽう)


【対応カリキュラム】


公立中学高校古典+大学受験古典


【教材プリントダウンロード 小テスト用】


古文小テスト 無料ダウンロード 一覧


【対象生徒】


大学受験生(国公立高校生+私立中高一貫校生)
高校受験生



【プロ家庭教師 依頼可能】


古文の文法対策講座を、プロ家庭教師に指導依頼できます。


全文を読む


古文単語

古文文法

古文作品

古文人物

過去問

中学受験講座

高校受験講座

大学受験講座

社会人講座