漢詩の基礎知識>漢文文法>漢文

この記事 > 漢文文法 > 漢文
作成 更新

漢詩の基礎知識


古典漢文の漢詩入門です。漢詩(かんし)とは、漢文で執筆した詩歌(しいか)で、漢字文化圏の遺産です。


【漢詩 定型詩 絶句と律詩】


漢詩は、形式が定まっている定型詩(ていけいし)です。四句で構成する漢詩を絶句(ぜっく)と呼び、八句で構成する漢詩を律詩(りっし)と呼びます。



【漢詩 文字数 五言と七言】


漢詩は、一句の文字数により、五言(ごごん)と七言(しちごん)に区別されます。

四句構成八句構成
一句当たり五文字五言絶句五言律詩
一句当たり七文字七言絶句七言律詩





プロ家庭教師の漢文教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。

全文を読む


漢文文法

漢文作品出典

中学受験講座

高校受験講座

大学受験講座

社会人講座