企業分析>経営学>経営学

この記事 > 経営学 > 経営学
作成 更新

企業分析




【経営学 企業分析】


Q:経営学で、自己資本とは何ですか?
A:自己資本(じこしほん Net Worth)とは、いわゆる元手となるお金です。企業を経営して社会に価値を提供するためには、労働力(ヒト)・生産設備(モノ)・資本(カネ)を動かす必要があります。

そのうち資本は、自己資本と外部資本に分けられます。

自己資本は、出資者の資本で、外部資本は、外部からの借入金です。


Q:経営学で、自己資本比率とは何ですか?
A:自己資本比率(じこしほんひりつ Net Worth Ratio)とは、総資本のうちの自己資本の割合です。自己資本比率の計算式は、以下となります。


【計算式 自己資本比率】


自己資本比率=自己資本÷総資本×100


【計算式 自己資本比率 例題】


自己資本(出資金)が600万円で外部資本(借入金)が400万円の企業があります。この企業の自己資本比率を求めなさい。

総資本=600万+400万円=1000万円となります。
自己資本比率=600万÷1000万×100=60%となります。



Q:経営学で、自己資本利益率とは何ですか?
A:自己資本利益率(じこしほんりえきりつ Return On Equity)とは、自己資本に対する利益の割合です。自己資本比利益率は、英語でROEと省略され、企業の収益性分析に用いられる指標です。企業の「稼ぐ力」を示しています。自己資本比率の計算式は、以下となります。


【計算式 自己資本利益率】


自己資本利益率(ROE)=純利益÷自己資本×100






【科目】


経営学


全文を読む


経営学

中学受験講座

高校受験講座

大学受験講座

社会人講座