早稲田大学理工学部の過去問の解答・解説・全訳です。プロ家庭教師が受験生の早稲田大学入学試験対策のために出題傾向を分析・解説します。早稲田大学の基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部は、同一日時同一試験です。
早稲田大学理工学部への合格対策カリキュラムをプロ家庭教師に指導依頼できます。
【大学】:早稲田大学
【学部】:基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部
【年度】:2018年
【大問】:1
【形式】:適語補充+文章理解
【表題】:現代移民理論の初期理論からの反省 Contemporary migration theories as reflected in their founding texts
【作者】:ビクター・ピシェ Piché Victor
【対策】:説明文。長文を読み進めながら適語補充し、まとめて内容理解が問われます。長文では、筆者の異なる3つの文章が連続し、それぞれの異なる視点からの情報分析が要求されます。内容は、労働移民の数量はどのように理論家かされてきたのか、理論の嚆矢から始まり、理論の歴史的な発展が描かれます。日本でも労働移民政策が注目を集めており、やや時事的な出題と言えるでしょう。また、理工学部といえども、自然科学分野だけではなく、このように社会科学分野からの文章の出題があることに注意しましょう。
【用語】:移民 経済構造 人的資本
【目安時間】:30分
【大問】:2
【形式】:適語補充
【表題】:数学入門代数解析 Introductory Mathematics:Algebra and Analysis
【作者】:スミス・ゴフリー Smith Geoffrey
【対策】:随筆文。長文を読み進めながら適語補充します。文章理解の設問はなく、全体を文法問題として考えた方が良いでしょう。内容は、数学の入門書で、英語で数学の用語を理解できていると、文章が読みやすくみなります。理工学部受験者は、数学・理科の用語が、英語でどのように表現されるかを学んでおくことが有効でしょう。
【用語】:数学 代数 入門
【目安時間】:10分
【大問】:3
【形式】:適語補充
【表題】:バカでもわかる統計学 Statistics for Dummies
【作者】:ラムゼイ・デボラ Rumsey Deborah
【対策】:説明文。長文を読み進めながら適語補充と文章の順序を解答します。内容は、統計学と記憶理論です。統計学の用語を英語で理解しておくと読みやすいでしょう。
【用語】:統計学 平均値 記憶
【目安時間】:20分
【大問】:4
【形式】:適語補充+文章理解
【表題】:デジタル回路とコンピューターデザイン Digital Logic and Computer Design
【作者】:マノ・モリス Mano Morris
【対策】:説明文。長文を読み進めながら適語補充と文章の順序を解答します。内容は、論理回路と不動産購入で、どちらも数理的な理解が求められます。英語でのデータの読み取りを訓練しておくと良いでしょう。
【用語】:2値回路 論理値 不動産購入
【目安時間】:15分
【大問】:5
【形式】:適語補充
【表題】:ー
【作者】:ー
【対策】:会話文。会話文を読みながら空欄にふさわしい語句を補充する。英語の慣用句や会話表現をまとめておきたい。場面は「図書館」「挨拶」「英英辞典」が設定されます。
【用語】:会話表現 英英辞典 語句定義
【目安時間】:15分