英語長文教材 Beverage vs Drink 問題ダウンロード

英語長文教材 Beverage vs Drink 問題ダウンロード

英語長文教材 Beverage vs Drink 問題ダウンロード

英語長文教材 Beverage vs Drink 問題ダウンロード

長文読解教材
英語長文読解 ベバリッジ対ドリンク(Beverage vs Drink) 問題ダウンロード

英語長文読解 ベバリッジ対ドリンク(Beverage vs Drink) 解答ダウンロード

長文問題:
次の文章を読み、以下の設問に答えなさい。

Beverage vs Drink:

Before I came to Japan from England, the word "beverage" never once passed my lips. I knew the word, of course, but I don't think that I ever used it.

In Japan, however, people who spoke English seemed to use the word a lot. At first, I thought (1) it was simply one of the unusual things about Japanese English, but I was wrong.

It was, as my American friends were quick to inform me, American English. Since those days I have had several misunderstandings with this word, and all together they make an interesting history.

My first surprise, as I just said, was that people used the word at all. I always thought of it as too formal and almost obsolete. In England the word "beverage" is not used much, even not on menus; it is used sometimes in writing, when we want to sell something, and perhaps most often when we write funny stories and is used to (2) give a more formal or exciting feeling compared to the more common "drink."

Once I got used to the idea that using the word "beverage" was not a joke or a mistake. I was then given another surprise. I was told that "beverage" has (3) a more specific meaning than "drink" and that it means "cold non-alcoholic drinks."

As I knew that "beverage" comes from the Latin bibere, meaning "to drink" (hot or cold), I thought that this must be some sort of mistake. But it wasn't. I asked my American friends again and they looked at me like I was a foolish person again, and said, "of course it is a word used for cold non-alcoholic-drinks. By the way, which planet did you grow up on?"

Well, you learn something every day, I suppose, but at least I was sure that in England "beverage" if anyone used the world at all, could mean any kind of drink.

And there (4) the discussion ended, until recently. Lately, I have noticed a trend for American speakers on the television to prefer far more formal-sounding word choices than I would expect in Britain.

People say "return" instead of "go back." people use "facilitate" instead of "help", and so on. I even noticed this effect in British living in the United States. They started to make more formal word choices in their everyday speech.

Very interesting. I recently checked through a computer data bank of 10 million words of British conversational English---lots of hits. And surprisingly, many of the example sentences which came up in the American sample were talking about warm drinks and even alcoholic drinks.

Clearly, things have changed. It is natural that a word like "beverage" should be used in company names and in advertising---after all, Latin-based sounds stylish, in contrast to words like "drink", which comes from Old English.

But interestingly, the users of American English choose (5) words of Latin origin.

(6) Language change, of course, is perfectly common and natural. We can think about how words are used, but it is exciting to see it happen right in front of your own eyes. Why do people prefer these more formal words of Latin origin? I don't know, but it is interesting to see that differences between American English and British English are a lot less clear than just remembering whether to say "film" or "movie," "hi" or "hello."

下線部(1)の日本語訳を書きなさい。

下線部(2)の日本語訳を書きなさい。なお "  " の引用の中身は、訳さなくてよい。

下線部(3)の「もっと詳細な意味(a more specific meaning)」の内容はどのようなものですか。20字以内の日本語で答えなさい。

下線部(4)の「その議論(the discussion)」では、どのような意見が対立していたのですか。80字以内の日本語で答えなさい。

下線部(5)の「ラテン語由来の言葉(words of Latin origin)」で、筆者が文章中で紹介しているものを、すべて英語で書き抜きなさい。

下線部(6)の「言葉の変化(Language change)」で、筆者はアメリカ英語(American English)がどのように変化してきたと述べていますか。80字以内で答えなさい。


表題:ベバリッジ対ドリンク (Beverage vs Drink)
語数:558語 (558words)
難易:CEFRーA2 公立中学2年生以上
要約:説明文。「ベバリッジ」と「ドリンク」という2つの言葉を題材にした文章です。言語は文化によって変わってきますが、とりわけ、アメリカ英語とイギリス英語の違いを押さえておくと、今後の学習に役立つでしょう。
領域:言語と文化 (Language and Culture)
用語:アメリカ英語とイギリス英語 言葉の変化 和製英語
時間:20分
履歴:2015年初稿 2021年第二稿

スポンサーさん

英語長文 Beverage vs Drink 解答

下線部(1)の日本語訳を書きなさい。
それは単純に、和製英語の例外の1つだった

下線部(2)の日本語訳を書きなさい。なお " " の引用の中身は、訳さなくてよい。
ありふれた「drink」と比較して、より格調高いか、より面白おかしい印象を与える

下線部(3)の「もっと詳細な意味(a more specific meaning)」の内容はどのようなものですか。20字以内の日本語で答えなさい。
冷たいノンアルコール飲料

下線部(4)の「その議論(the discussion)」では、どのような意見が対立していたのですか。80字以内の日本語で答えなさい。
飲み物を意味する言葉は、イギリスではドリンクであるという意見に対して、アメリカではビバレッジで、さらにビバレッジが冷たいノンアルコール飲料を意味するという意見。


下線部(5)の「ラテン語由来の言葉(words of Latin origin)」で、筆者が文章中で紹介しているものを、すべて英語で書き抜きなさい。
beverage return facilitate (bibereはラテン語であり、ラテン語由来の英語ではない)

下線部(6)の「言葉の変化(Language change)」で、筆者はアメリカ英語(American English)がどのように変化してきたと述べていますか。80字以内で答えなさい。
古英語由来の言葉と、ラテン語由来の言葉があった場合、より格調高い響きを持つ傾向があるラテン語由来の言葉を選んで使うように変化してきた。

英語長文 Beverage vs Drink 解説

英文:Beverage vs Drink:
日文:ベバリッジ対ドリンク

英文:Before I came to Japan from England, the word "beverage" never once passed my lips.
日文:私がイギリスから日本に来る前に、私は「ビバレッジ」という言葉を1度も口にしたことがありませんでした。

英文:I knew the word, of course, but I don't think that I ever used it.
日文:もちろん、言葉は知っていましたが、使ったことはかつてなかったと思います。

英文:In Japan, however, people who spoke English seemed to use the word a lot.
日文:日本では、しかし、英語を話す人たちがこの言葉をよく使っているようでした。

英文:At first, I thought it was simply one of the unusual things about Japanese English, but I was wrong.
日文:最初は、和製英語の例外の1つだと、単純に思っていましたが、私が間違っていました。

英文:It was, as my American friends were quick to inform me, American English.
日文:それは、アメリカ人の友人がすぐに教えてくれたように、アメリカ英語でした。

英文:Since those days I have had several misunderstandings with this word, and all together they make an interesting history.
日文:その当時から、この言葉で私はいくつかの誤解を経験し、それらを合わせると面白い歴史になります。

英文:My first surprise, as I just said, was that people used the word at all.
日文:私の最初の驚きとは、先ほども言ったように、人々がこの言葉をそもそも使うことでした。

英文:I always thought of it as too formal and almost obsolete.
日文:私は、この言葉はあまりにも堅苦しくて、ほとんど時代遅れだと思っていました。

英文:In England the word "beverage" is not used much, even not on menus;
日文:イギリスでは、「beverage」という言葉はあまり使われておらず、メニューにさえ使われていません。

英文:it is used sometimes in writing, when we want to sell something, and perhaps most often when we write funny stories and is used to give a more formal or exciting feeling compared to the more common "drink.
日文:文章の中で時々は使われ、何かを販売したいとき、あるいは面白い話を書くときによく使われるかもしれない、そして、ありふれた「drink」と比較して、より格調高いか、より面白おかしい印象を与えるために、使用されています。

英文:Once I got used to the idea that using the word "beverage" was not a joke or a mistake.
日文:「beverage」という言葉の使用が冗談でも間違いでもないという考え方に、私はすぐに慣れました。

英文:I was then given another surprise.
日文:そして、私にはもう1つの驚きがありました。

英文:I was told that "beverage" has a more specific meaning than "drink" and that it means "cold non-alcoholic drinks.
日文:「beverage」は「drink」よりも、もっと具体的な意味を持っていて、「冷たいノンアルコール飲料」の意味だと教えてもらいました。

英文:As I knew that "beverage" comes from the Latin bibere, meaning "to drink" (hot or cold), I thought that this must be some sort of mistake.
日文:「beverage」の語源がラテン語の「bibere」だと私は知っていて、それは「飲む」(熱い、冷たい)という意味で、これはある種の間違いに違いないと、私は思いました。

英文:But it wasn't.
日文:しかし、そうではありませんでした。

英文:I asked my American friends again and they looked at me like I was a foolish person again, and said, "of course it is a word used for cold non-alcoholic-drinks. By the way, which planet did you grow up on?"
日文:アメリカ人の友人に、もう一度聞いてみたところ、彼らはまたしても私を馬鹿にしたような顔をして、「もちろん、冷たいノンアルコール飲料のための言葉だよと言いました。ところで、君はどの惑星で育ったのかな」

英文:Well, you learn something every day, I suppose, but at least I was sure that in England "beverage" if anyone used the world at all, could mean any kind of drink.
日文:まあ、人は毎日、何かを学ぶのだと思いますが、私にとっては、少なくともイギリスでは「beverage」という言葉を使っている人がいれば、それはあらゆる種類の飲み物を意味していると、私は確かに思っています。

英文:And there the discussion ended, until recently.
日文:そして、その議論はそこで終わりました。最近までは。

英文:Lately, I have noticed a trend for American speakers on the television to prefer far more formal-sounding word choices than I would expect in Britain.
日文:最近、テレビで話すアメリカ人は、私がイギリスで期待するよりも格調高い響きの言葉選びをする傾向があることに、私は気づきました。

英文:People say "return" instead of "go back."
日文:人は「go back」の代わりに「return」と言います。

英文:people use "facilitate" instead of "help", and so on.
日文:人は「help」の代わりに「facilitate」と言います、などなど。

英文:I even noticed this effect in British living in the United States.
日文:アメリカに住むイギリス人にもこの効果があると、私は気付きさえしました。

英文:They started to make more formal word choices in their everyday speech. Very interesting.
日文:彼らは、日常会話でも、より格調高い言葉選びをし始めました。とても興味深いですね。

英文:I recently checked through a computer data bank of 10 million words of British conversational English---lots of hits.
日文:最近、イギリス人の会話1000万語を収録したコンピュータのデータバンクを、私は調べました。多くが該当しました。

英文:And surprisingly, many of the example sentences which came up in the American sample were talking about warm drinks and even alcoholic drinks.
日文:そして驚くべきことに、アメリカのサンプルで出てきた例文の多くは、暖かい飲み物、さらにはアルコール飲料についてさえ、話していました。

英文:Clearly, things have changed.
日文:明らかに、物事は変化しています。

英文:It is natural that a word like "beverage" should be used in company names and in advertising---after all, Latin-based sounds stylish, in contrast to words like "drink", which comes from Old English.
日文:「beverage」のような言葉が、社名や広告に使われるのは当然のことです---つまり、古英語が由来の「drink」のような言葉と比較して、ラテン由来はオシャレに聞こえます。

英文:But interestingly, the users of American English choose words of Latin origin.
日文:しかし、興味深いことに、アメリカ英語の話者は、ラテン語由来の単語を選びます。

英文:Language change, of course, is perfectly common and natural.
日文:もちろん、言葉の変化は、完全に、当たり前で自然なことです。

英文:We can think about how words are used, but it is exciting to see it happen right in front of your own eyes.
日文:言葉がどのように使われているかを、私たちは考えることができますが、しかし、それの発生が、自分の目の前で起きるの見られて、とても興奮します。

英文:Why do people prefer these more formal words of Latin origin? I don't know, but it is interesting to see that differences between American English and British English are a lot less clear than just remembering whether to say "film" or "movie," "hi" or "hello."
日文:なぜ人々は、このようなラテン語由来のより格調高い言葉を好むのでしょうか。私にはわかりませんが、アメリカ英語とイギリス英語の違いは、「film」と「movie」、「hi」と「hello」のどちらを言うかを覚えるよりも、もっとはっきりとしていないものであるのは、興味深いことです。

英語長文 Beverage vs Drink 探究資料


【科目 Subject】


英語 > 高校受験英語カリキュラム

英語 > 大学受験英語カリキュラム


【単元 Section】


英語 > 英単語帳

英語 > 英文法 グラマー(grammar)

英語 > 英語長文読解 リーディング(reading) > 教材 無料ダウンロード一覧

英語 > 英作文 ライティング(writing)  > 演習プリントダウンロード


プロ家庭教師の英語教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。オンライン学習用で、生徒・保護者・教員・家庭教師のために、無料ダウンロードを提供します。

スポンサーさん