受動態 小テスト問題解答

受動態 小テスト問題解答

受動態 小テスト問題解答

受動態 小テスト問題解答

英語文法の小テストで、受動態(じゅどうたい)の、問題解答ダウンロードです。

オンライン学習用で、生徒・保護者・教員・家庭教師のために、無料ダウンロードを提供します。


【教材プリントダウンロード 小テスト用】


小テスト 受動態 問題ダウンロード

小テスト 受動態 解答ダウンロード





プロ家庭教師の英語教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。


【科目】


高校受験英語大学受験英語


【領域】


英語文法(えいごぶんぽう)


【対応カリキュラム】


公立中学高校英語カリキュラム+高校受験英語カリキュラム+大学受験カリキュラム+実用英語技能検定(英検)


【対象生徒】


高校受験生(中学1年+中学2年+中学3年)
大学受験生(国公立高校生+私立中高一貫校生)



【プロ家庭教師 依頼可能】


英語の文法対策講座を、プロ家庭教師に指導依頼できます。

スポンサーさん

受動態 小テスト問題 ダウンロード



【小テスト 受動態 問題 適語補充】


以下の英文の(    )について、適切な語句を、書きこみなさい。


日文:机は、木を素材とします。
英文:Desks are made (      ) wood.

解説:熟語「be made of X」で、「Xを素材とする」という意味です。素材とは、物理変化しかしていないという意味です。



日文:チーズは、牛乳を原料とします。
英文:Cheese is made (      ) milk.

解説:熟語「be made from X」で、「Xを原料とする」という意味です。原料とは、化学変化しているという意味です。



日文:この牛乳は、チーズへ加工されます。
英文:This milk is made (      ) cheese.

解説:熟語「be made into X」で、「Xへ加工される」という意味です。Xには製品が入ります。



日文:このチョコレートは、彼らの手作りです。
英文:This chocolate is made (      ) themselves.

解説:熟語「be made by X」で、「Xによって制作される」という意味です。Xには制作者が入ります。



日文:このコーヒーは、ブラジル産です。
英文:This Coffee is made (      ) Brazil.

解説:熟語「is made in X」で、「Xという場所で生産される」という意味です。Xには空間が入ります。



日文:その行事は、町中みんなに、知られている。
英文:Everybody in this town knows the event.
英文:The event is known (      ) everybody in this town.

解説:熟語「be known to X」で、「Xに知られている」という意味です。Xには知っている人間が入ります。



日文:札幌雪祭りは、その美しい彫像で、知られています。
英文:Thanks to the beautiful sculptures, everybody knows Sapporo Snow Festival.
英文:Sapporo Snow Festival is known (      ) its beautiful sculptures.

解説:熟語「be known for X」で、「Xで知られている」という意味です。Xには知られる原因が入ります。



日文:藤原定家は、百人一首の作者として、知られています。
英文:We know that Fujiwara Sadaie made One Hundred People, One Hundred Songs.
英文:Fujiwara Sadaie is known (      ) the author of One Hundred People, One Hundred Songs.

解説:熟語「be known as X」で、「Xとして知られている」という意味です。Xには別名が入ります。



日文:お付き合いを見れば、人となりが、知れます。
英文:If you see his friends, you can see who he is.
英文:A man is known (      ) the company he keeps.

解説:熟語「be known by X」で、「Xによって知れる」という意味です。



日文:ヒカルは、昨日、カラオケ店で、歌を歌っているところを、見られました。
英文:We saw Hikaru (      ) a song in the karaoke shop yesterday.
英文:Hikaru was seen (      ) a song in the karaoke shop yesterday.

解説:第五文型(SVOC)の受動態では、補語(C)に注意しましょう。ここでは補語は、現在分詞「singing」です。



日文:嵐の後、彼らは、あちこちに旗が吹き飛ばされたのを、見ました。
英文:After the storm, they saw flags (      ) over everywhere.
英文:After the storm, flags were seen (      ) over everywhere.

解説:第五文型(SVOC)の受動態では、補語(C)に注意しましょう。ここでは補語は、過去分詞「blown」です。



日文:私たちの飛行機が、荒荒しく振動するのを、感じました。
英文:We felt our plane shake violently.
英文:Our plane was felt (      ) violently.

解説:第五文型(SVOC)の受動態では、補語(C)に注意しましょう。ここでは補語は、原形不定詞「shake」です。能動態では原形不定詞「shake」ですが、受動態では「to shake」となります。





【小テスト 受動態 問題 適語補充】


以下の英文の(    )の語句について、適切な語句を選びなさい。

日文:人前で、笑われることに、彼らは我慢できない。
英文:They cannot stand ( laughing / laughed / being laughing / being laughed ) at in front of others.

解説:動詞「stand」には「我慢する」という意味があり、動名詞を目的語に取ります。



日文:その森で、遭難しないかと、私は怖くなりました。
英文:I was afraid of ( had / got / having / getting ) lost in the forest.

解説:熟語「be afraid of」には「怖くなる」という意味があり、動名詞を目的語に取ります。



日文:その科学者は、実験結果に、満足しているようだった。
英文:The scientist appeared ( to satisfied / to satisfy / to be satisfied  / to be satisfying ) with the result of the experiment.

解説:不定詞も、受動態にできます。英語では、感情は「起こすもの」ではなく、「起こされるもの」として扱います。ここでは動詞「satisfy」は、受動態「be satisfied with」として、扱います。



日文:その津波で、大勢の人が亡くなった。
英文:Many people ( killed / were killed / died  / were dead ) in the tsunami.

解説:受動態では、前置詞は決まっています。動詞「kill」の受動態では、「be killed in 災害」と覚えておきましょう。



日文:ハチは、交通事故で、亡くなった。
英文:Hachi ( killed / was killed / died  / was died ) of the car accident.

解説:受動態では、用いる前置詞は決まっています。動詞「die」の受動態では、「be died of 死因」と覚えておきましょう。



日文:家に帰る途中でにわか雨にあった。
英文:I ( met / was met / caught  / was caught ) in a shower on my way home.

解説:日本語の「にわか雨」は、英語で「be caught in a shower」です。英語では「雨に捕まる」と表現します。





【小テスト 受動態 問題 同意表現】


以下の日本語文に合わせて、英語文の(    )を埋め、同意表現を完成しなさい。


日文:すぐに、それを済ませなさい。
英文:Do it right now.
英文:You must get it (      ) right now.
英文:Let it (      ) right now.

解説:「You must get it done」は第五文型(SVOC)です。「Let it be done」は第二文型(SVC)の命令形です。



日文:それ以来、誰も、彼の消息を、聞いていない。
英文:Nobody has not (      ) him since then.
英文:He has not (      ) since then.

解説:熟語「hear of X」で、「Xの消息を聞く」という意味です。熟語が受動態になる場合には、熟語を「1つのかたまり」として扱います。



日文:彼らは、人前で、私をからかった。
英文:They made a (      ) in public.
英文:I was made a (      ) in public.

解説:熟語「make a fool of X」で、「Xをからかう」という意味です。熟語が受動態になる場合には、熟語を「1つのかたまり」として扱います。



日文:武蔵は、小次郎を、巌流島で、打ち破った。
英文:Musashi defeated Kojiro at Ganryu Island.
英文:Kojiro (      ) Musashi at Ganryu Island.

解説:動詞「defeat」は、「勝つ」という意味です。名詞「defeat」は「敗北」という意味なので、混同しないようにしましょう。



日文:市長は、その計画に、反対した。
英文:The mayor was not for the plan.
英文:The mayor was (      ) the plan.

解説:熟語「be opposed to X」で、「Xに反対する」という意味です。前置詞「for」には「賛成」の意味もあります。



日文:地元住民は、その新しい道路計画へ、反対した。
英文:Local people were against the plan for new roads.
英文:Local people objected (      ) the plan for new roads.

解説:熟語「object to X」で、「Xに反対する」という意味です。前置詞「against」には「反対」の意味もあります。



日文:彼の仕事は、海洋生物に関係している。
英文:His job is about marine animals.
英文:His job (      ) with marine animals.

解説:熟語「be concerned with X」で、「Xに関係する」という意味です。



日文:彼女は、病気で、寝ているらしい。
英文:People say that she is ill in bed.
英文:She is said to (      ) in bed.
英文:It is said that she (      ) in bed.

解説:事実ではなく、噂話の表現です。主語を3通りに変化させて、表現できるようになりましょう。



日文:彼女は、仮病で、寝ていたらしい。
英文:People say that she faked illness in bed.
英文:She is said to (      ) in bed.
英文:It is said that she (      ) in bed.

解説:「噂話の時間」と「彼女の仮病の時間」は、異なります。不定詞で、もう一段階の過去を表現する場合は、完了不定詞(to have 過去分詞)を用います。



日文:その計画は、実行に移されるだろう。
英文:They will carry out the project.
英文:The project (      ) out.

解説:受動態にも、助動詞を用いることができます。その場合、「助動詞+be+過去分詞」となります。



日文:私が帰宅した時、誰かが家具を移動しているところでした。
英文:Somebody was moving the furniture when I came home.
英文:The furniture (      ) when I came home.

解説:受動態「was moved」が、受動態進行形「was being moved」へ、活用されています。



日文:誰によって、電話は発明されましたか。
英文:Who invented the telephone?
英文:(      ) the telephone invented?

解説:受動態の疑問文です。疑問詞「who」が、受動態では疑問詞「by whom」へ、変化します。



受動態 小テスト解答 ダウンロード



【小テスト 受動態 問題 適語補充】


以下の英文の(    )について、適切な語句を、書きこみなさい。


日文:机は、木を素材とします。
英文:Desks are made of wood.

解説:熟語「be made of X」で、「Xを素材とする」という意味です。素材とは、物理変化しかしていないという意味です。



日文:チーズは、牛乳を原料とします。
英文:Cheese is made from milk.

解説:熟語「be made from X」で、「Xを原料とする」という意味です。原料とは、化学変化しているという意味です。



日文:この牛乳は、チーズへ加工されます。
英文:This milk is made into cheese.

解説:熟語「be made into X」で、「Xへ加工される」という意味です。Xには製品が入ります。



日文:このチョコレートは、彼らの手作りです。
英文:This chocolate is made by themselves.

解説:熟語「be made by X」で、「Xによって制作される」という意味です。Xには制作者が入ります。



日文:このコーヒーは、ブラジル産です。
英文:This Coffee is made in Brazil.

解説:熟語「is made in X」で、「Xという場所で生産される」という意味です。Xには空間が入ります。



日文:その行事は、町中みんなに、知られている。
英文:Everybody in this town knows the event.
英文:The event is known to everybody in this town.

解説:熟語「be known to X」で、「Xに知られている」という意味です。Xには知っている人間が入ります。



日文:札幌雪祭りは、その美しい彫像で、知られています。
英文:Thanks to the beautiful sculptures, everybody knows Sapporo Snow Festival.
英文:Sapporo Snow Festival is known for its beautiful sculptures.

解説:熟語「be known for X」で、「Xで知られている」という意味です。Xには知られる原因が入ります。



日文:藤原定家は、百人一首の作者として、知られています。
英文:We know that Fujiwara Sadaie made One Hundred People, One Hundred Songs.
英文:Fujiwara Sadaie is known as the author of One Hundred People, One Hundred Songs.

解説:熟語「be known as X」で、「Xとして知られている」という意味です。Xには別名が入ります。



日文:お付き合いを見れば、人となりが、知れます。
英文:If you see his friends, you can see who he is.
英文:A man is known by the company he keeps.

解説:熟語「be known by X」で、「Xによって知れる」という意味です。



日文:ヒカルは、昨日、カラオケ店で、歌を歌っているところを、見られました。
英文:We saw Hikaru singing a song in the karaoke shop yesterday.
英文:Hikaru was seen singing a song in the karaoke shop yesterday.

解説:第五文型(SVOC)の受動態では、補語(C)に注意しましょう。ここでは補語は、現在分詞「singing」です。



日文:嵐の後、彼らは、あちこちに旗が吹き飛ばされたのを、見ました。
英文:After the storm, they saw flags blown over everywhere.
英文:After the storm, flags were seen blown over everywhere.

解説:第五文型(SVOC)の受動態では、補語(C)に注意しましょう。ここでは補語は、過去分詞「blown」です。



日文:私たちの飛行機が、荒荒しく振動するのを、感じました。
英文:We felt our plane shake violently.
英文:Our plane was felt to shake violently.

解説:第五文型(SVOC)の受動態では、補語(C)に注意しましょう。ここでは補語は、原形不定詞「shake」です。能動態では原形不定詞「shake」ですが、受動態では「to shake」となります。





【小テスト 受動態 問題 適語補充】


以下の英文の(    )の語句について、適切な語句を選びなさい。

日文:人前で、笑われることに、彼らは我慢できない。
英文:They cannot stand being laughed at in front of others.

解説:動詞「stand」には「我慢する」という意味があり、動名詞を目的語に取ります。



日文:その森で、遭難しないかと、私は怖くなりました。
英文:I was afraid of getting lost in the forest.

解説:熟語「be afraid of」には「怖くなる」という意味があり、動名詞を目的語に取ります。



日文:その科学者は、実験結果に、満足しているようだった。
英文:The scientist appeared to be satisfied with the result of the experiment.

解説:不定詞も、受動態にできます。英語では、感情は「起こすもの」ではなく、「起こされるもの」として扱います。ここでは動詞「satisfy」は、受動態「be satisfied with」として、扱います。



日文:その津波で、大勢の人が亡くなった。
英文:Many people were killed in the tsunami.

解説:受動態では、前置詞は決まっています。動詞「kill」の受動態では、「be killed in 災害」と覚えておきましょう。



日文:ハチは、交通事故で、亡くなった。
英文:Hachi was died of the car accident.

解説:受動態では、用いる前置詞は決まっています。動詞「die」の受動態では、「be died of 死因」と覚えておきましょう。



日文:家に帰る途中でにわか雨にあった。
英文:I was caught in a shower on my way home.

解説:日本語の「にわか雨」は、英語で「be caught in a shower」です。英語では「雨に捕まる」と表現します。





【小テスト 受動態 問題 同意表現】


以下の日本語文に合わせて、英語文の(    )を埋め、同意表現を完成しなさい。


日文:すぐに、それを済ませなさい。
英文:Do it right now.
英文:You must get it done right now.
英文:Let it be done right now.

解説:「You must get it done」は第五文型(SVOC)です。「Let it be done」は第二文型(SVC)の命令形です。



日文:それ以来、誰も、彼の消息を、聞いていない。
英文:Nobody has not heard of him since then.
英文:He has not been heard of since then.

解説:熟語「hear of X」で、「Xの消息を聞く」という意味です。熟語が受動態になる場合には、熟語を「1つのかたまり」として扱います。



日文:彼らは、人前で、私をからかった。
英文:They made a fool of me in public.
英文:I was made a fool of in public.

解説:熟語「make a fool of X」で、「Xをからかう」という意味です。熟語が受動態になる場合には、熟語を「1つのかたまり」として扱います。



日文:武蔵は、小次郎を、巌流島で、打ち破った。
英文:Musashi defeated Kojiro at Ganryu Island.
英文:Kojiro was defeated by Musashi at Ganryu Island.

解説:動詞「defeat」は、「勝つ」という意味です。名詞「defeat」は「敗北」という意味なので、混同しないようにしましょう。



日文:市長は、その計画に、反対した。
英文:The mayor was not for the plan.
英文:The mayor was opposed to the plan.

解説:熟語「be opposed to X」で、「Xに反対する」という意味です。前置詞「for」には「賛成」の意味もあります。



日文:地元住民は、その新しい道路計画へ、反対した。
英文:Local people were against the plan for new roads.
英文:Local people objected to the plan for new roads.

解説:熟語「object to X」で、「Xに反対する」という意味です。前置詞「against」には「反対」の意味もあります。



日文:彼の仕事は、海洋生物に関係している。
英文:His job is about marine animals.
英文:His job is concerned with marine animals.

解説:熟語「be concerned with X」で、「Xに関係する」という意味です。



日文:彼女は、病気で、寝ているらしい。
英文:People say that she is ill in bed.
英文:She is said to be ill in bed.
英文:It is said that she is ill in bed.

解説:事実ではなく、噂話の表現です。主語を3通りに変化させて、表現できるようになりましょう。



日文:彼女は、仮病で、寝ていたらしい。
英文:People say that she faked illness in bed.
英文:She is said to have faked illness in bed.
英文:It is said that she faked illness in bed.

解説:「噂話の時間」と「彼女の仮病の時間」は、異なります。不定詞で、もう一段階の過去を表現する場合は、完了不定詞(to have 過去分詞)を用います。



日文:その計画は、実行に移されるだろう。
英文:They will carry out the project.
英文:The project will be carried out.

解説:受動態にも、助動詞を用いることができます。その場合、「助動詞+be+過去分詞」となります。



日文:私が帰宅した時、誰かが家具を移動しているところでした。
英文:Somebody was moving the furniture when I came home.
英文:The furniture was being moved when I came home.

解説:受動態「was moved」が、受動態進行形「was being moved」へ、活用されています。



日文:誰によって、電話は発明されましたか。
英文:Who invented the telephone?
英文:By whom was the telephone invented?

解説:受動態の疑問文です。疑問詞「who」が、受動態では疑問詞「by whom」へ、変化します。




受動態 用語集



【小テスト 受動態 用語集】


用語:受動態(じゅどうたい)
英語:Passive Voice
発音:パッシブ ボイス
解説:受動態(じゅどうたい)とは、「される側」が主語の文です。受動態の対義語は、能動態です。



用語:能動態(のうどうたい)
英語:Active Voice
発音:アクティブ ボイス
解説:能動態(のうどうたい)とは、「する側」が主語の文です。能動態の対義語は、受動態です。



用語:前置詞(ぜんちし)
英語:Preposition
発音:プレポジション
解説:前置詞(ぜんちし)は、名詞の前に置きます。前置詞の語源はPre(前の)+position(位置)です。前置詞はprep.と省略する場合があります。



用語:不定詞(ふていし)
英語:Infinitive
発音:インフィニティブ
解説:不定詞(ふていし)は、動詞の活用の1つで、「to+原形動詞」へ活用します。不定詞はinf.と省略する場合があります。



用語:原形不定詞(げんけいふていし)
英語:Bare Infinitive
発音:ベア インフィニティブ
解説:原形不定詞(げんけいふていし)は、不定詞の変化形で、「to+原形動詞」から「to」が省略された場合です。原形不定詞と現在形は、似ていますが、文法では区別しています。



用語:句(く)
英語:Phrase
カナ:フレーズ
解説:句(く)とは、文の1部分であり、単語+単語で構成されます。



用語:単語(たんご)
英語:Word
カナ:ワード
解説:単語(たんご)とは、1つ1つの言葉のことです。単語は、意味の最小単位です。



用語:文字(もじ)
英語:Letter
カナ:レター
解説:文字(もじ)とは、単語の材料です。文字の連続から、意味が発生する時に、単語と呼びます。



スポンサーさん