動詞の活用 小テスト問題解答 ダウンロード

動詞の活用 小テスト問題解答 ダウンロード

動詞の活用 小テスト問題解答 ダウンロード

動詞の活用 小テスト問題解答 ダウンロード

古文の小テストで、動詞の活用(どうしのかつよう)の問題解答ダウンロードです。

オンライン学習用で、生徒・保護者・教員・家庭教師のために無料ダウンロードを提供します。



プロ家庭教師の古文教材で、指導歴10年以上の講師が執筆しています。


【科目】


古文(古典)


【領域】


古文文法(こぶんぶんぽう)


【対応カリキュラム】


公立中学高校古典+大学受験古典


【教材プリントダウンロード 小テスト用】


小テスト 動詞の活用 問題ダウンロード

小テスト 動詞の活用 解答ダウンロード



【対象生徒】


大学受験生(国公立高校生+私立中高一貫校生)
高校受験生



【プロ家庭教師 依頼可能】


古文の文法対策講座を、プロ家庭教師に指導依頼できます。

スポンサーさん

動詞の活用 小テスト問題 ダウンロード


【小テスト 動詞の活用 問題】


以下の古文のうち、下線部の動詞の「活用の種類」と「活用形」を、解答用紙に記入しなさい。

(0) 行く川の流れは (1) 絶えずして、しかも本の水に (2) あらず。

よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ (3) 結びて久しくとどまることなし。

世の中に (4) ある人とすみかと、またかくの如し。

玉しきの都の中にむねをならべいらかをあらそへる、たかきいやしき人のすまひは、代々を経て盡(つ)きせぬものなれど、これをまことかと (5) 尋ぬれば、昔ありし家はまれなり。

或は、こぞ破れてことしは造り、あるは大家滅びて小家となる。住む人もこれにおなじ。

所も変わらず、人も多かれど、いにしへ (6) し人は、二三十人が中に、わづかにひとりふたりなり。

あしたに (7) 死に、ゆふべに生るるならひ、たた水の泡にぞ (8) たりける。

知らず、生れ死ぬる人、いづかたより来りて、いづかたへか (9) 去る

又知らず、かりのやどり、誰が爲(ため)に心を悩まし、何によりてか目をよろこばしむる。

そのあるじとすみかと、無常をあらそひ去るさま、いはば朝顏の露にことならず。

或は、露 (10) 落ちて花残れり。残るといへども、朝日に枯れぬ。或は花はしぼみて、露なほ消えず。消えずといへども、ゆふべを待つことなし。


---方丈記 第一段---




【小テスト 動詞の活用 解答用紙】


番号動詞活用の種類活用形
0行く四段活用連体形
1絶え    活用    
2あら    活用    
3結び    活用    
4ある    活用    
5尋ぬれ    活用    
6    活用    
7死に    活用    
8    活用    
9去る    活用    
10落ち    活用    




動詞の活用 小テスト解答 ダウンロード


【小テスト 動詞の活用 問題】


以下の古文のうち、下線部の動詞の「活用の種類」と「活用形」を、解答用紙に記入しなさい。

(0) 行く川の流れは (1) 絶えずして、しかも本の水に (2) あらず。

よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ (3) 結びて久しくとどまることなし。

世の中に (4) ある人とすみかと、またかくの如し。

玉しきの都の中にむねをならべいらかをあらそへる、たかきいやしき人のすまひは、代々を経て盡(つ)きせぬものなれど、これをまことかと (5) 尋ぬれば、昔ありし家はまれなり。

或は、こぞ破れてことしは造り、あるは大家滅びて小家となる。住む人もこれにおなじ。

所も変わらず、人も多かれど、いにしへ (6) し人は、二三十人が中に、わづかにひとりふたりなり。

あしたに (7) 死に、ゆふべに生るるならひ、たた水の泡にぞ (8) たりける。

知らず、生れ死ぬる人、いづかたより来りて、いづかたへか (9) 去る

又知らず、かりのやどり、誰が爲(ため)に心を悩まし、何によりてか目をよろこばしむる。

そのあるじとすみかと、無常をあらそひ去るさま、いはば朝顏の露にことならず。

或は、露 (10) 落ちて花残れり。残るといへども、朝日に枯れぬ。或は花はしぼみて、露なほ消えず。消えずといへども、ゆふべを待つことなし。


---方丈記 第一段---




【小テスト 動詞の活用 解答用紙】


番号動詞活用の種類活用形
0行く四段活用連体形
1絶え下二段活用未然
2あらラ行変格活用未然
3結び四段活用連用
4あるラ行変格活用連体
5尋ぬれ下二段活用已然
6上一段活用連用
7死にナ行変格活用連用
8上一段活用連用
9去る四段活用終止
10落ち上二段活用連用




似ている記事
スポンサーさん