具体

具体

具体

具体

具体 (ぐたい) とは、姿・形を持ち、1つの個体として認識しているものを指します。

対義語は、抽象で、1つの個体の性質ではなく、あらゆる個体に共通した性質を指します。

具体と抽象は、人間が世界を知るための、2つの方法です。

スポンサーさん

具体 例文

私の家には猫がいる。小学校の同級生の家から、兄がもらってきて、猫はココと名付けられた。

ココのお世話はもっぱら母がしていて、私はときどき、思い出したように、キャットフードの缶詰を与えている。ココは、気が向くと家の内外をうろうろと散歩し、ときどき、前足をていねいに揃えて、天井に向かって鳴き声を上げたりする。

ココを飼い始めてから、私は猫の具体的な姿を知った。それまでは、図鑑や映像だけでしか、猫を知らなかった。

世界にはたくさんの猫がいるけれど、具体的に知っている猫は、ココだけだ。

具体 抽象

具体 抽象

具体 抽象

具体と抽象は、対義語の関係にあります。

猫という抽象に対して、ココという具体がいます。「世界中の猫」というのは、猫の抽象で、ココと同じ性質を共有しているが、ココと同一ではありません。

また、人という抽象に対して、私・兄・母という具体がいます。人というと「どこにでもいる誰か」ですが、私・兄・母というと、具体的な姿・形が思い浮かびます。

このような具体と抽象の関係を広げてみれば、さらに、猫と人という具体は、動物に抽象化されます。猫と人は、動物としての共通の性質 (移動・食事など) を持っています。
さらに、動物と植物は、生きて死ぬという共通の性質を持っているので、生命に抽象化されます。

このように、具体はどこまでも抽象化でき、反対に、抽象はどこまでも具体化できます。具体と抽象は、相対的な関係にあります。生命の具体は猫ですが、猫の具体はココです。

この世界にある具体を、どこまでも抽象化していくと、その極限には何があるのでしょうか。古代の哲学者プラトンは、その究極の抽象を、イデアと呼びました。

具体 知能

生まれたばかりの子どもの思考は、具体的です。抽象的な思考は苦手です。

子どもは、いくつもの発達段階を経て、大人に近づきます。その間に、知能が成熟することで、抽象的な思考を獲得してきます。
子供と大人では、世界の見え方が異なるのは、1つは具体と抽象という物事の認識方法に由来します。

大学受験の現代文では、抽象性の高い文章を、読解できる能力が求められています。

スポンサーさん